あっという間に6月も終わり。今年も折り返しですね。早いもんだ。
梅雨も本番に入り、何と言ってもこの湿気が・・・。まあ、まぶしい夏に向かう試練の時とでも解釈いたしましょう。
ザっと振り返ると、6月後半は慌しく過ごしてきました。
6/20真荷舟ワンマン@東中野ALT_SPEAKER
6/23田口みさきワンマン2ステージ@ひまわり広場
6/28sachiさんのBarひまわり@ひまわり広場
6/29田口みさき@千葉musicbar es
いずれも素晴らしいアーティストで、ベースとして参加させていただき本当に豊かな時間を過ごすことができました。聴いてくださった皆さま、ハコのスタッフの皆さんも本当にありがとうございました。
そして、音楽がこんなに充実していた今月、音楽以外の面でも「節目だな」と感じることがありました。
先月40歳になり、さてこれからどうなっていくのかな~なんて漠然と考え始めたところだったのに、こういう波って思わぬタイミングで来たりするものなんだな、と少々の驚きと共に受け止めております。
おおよそ人生の半分まで来て、自分の中で舵を切る時なのかな。大袈裟かもしれませんが。個人として人生を終えるまでに、どんな自分になりたいのか。身近な人や遠い国の見知らぬ人との関わりの中、所属する社会や世界の中を、どんな姿勢・態度で生き、役割を果たしていくのか。自分にとって豊かで実りの多い人生とは何か。今まで避けがち・忘れがちだったこういう事柄に真剣に向き合い、改めて一歩ずつ進んでいく時が来たのではないか。そう感じております。
もちろんベースを弾き、曲を作り、詞を書いて歌い、演奏することが、今までもこれからも自分が自分であることの大きな柱です。大成するかは別の話として、この一本柱で押し切って生きることも不可能ではないかもしれない。
ただ、これはあくまで自分の場合の話しですが、柱はたくさん立てたい。興味があることにはどんどん挑戦して、櫓(やぐらってのはこんな漢字なんですね)が建てば、また遠くまで広く見渡せるかもしれない。
そうやってその時々でできることを精一杯やり、誰かの役に立ち、自分が楽しめたら本望なのかなと考えています。
なんだか理想すぎて、自分にとって耳触りの良い言葉が並びましたが、まあ地道にやろうと思います。
自分の心境の変化にワクワクしたのでこんなブログになりましたが、今後ももちろんライブがあり、レコーディングがあり、活動はどんどん続いていきますので、これからもよろしくお願いいたします。
~ライブスケジュール~
<田口みさき>
7/27【昼】@東中野ALT_SPEAKER(オープンマイク)
8/3【昼】@水道橋Words
8/3【夜】@板橋ファイト
8/11@新宿SUNFACE(sachi × 田口みさき)
<石川哲也バンド>
8/28@GRAPES KITASANDO
<真荷舟>
8/31@水道橋Words
ベースサポート・個人レッスン等、いつでも声かけてください。
梅雨も本番に入り、何と言ってもこの湿気が・・・。まあ、まぶしい夏に向かう試練の時とでも解釈いたしましょう。
ザっと振り返ると、6月後半は慌しく過ごしてきました。
6/20真荷舟ワンマン@東中野ALT_SPEAKER
6/23田口みさきワンマン2ステージ@ひまわり広場
6/28sachiさんのBarひまわり@ひまわり広場
6/29田口みさき@千葉musicbar es
いずれも素晴らしいアーティストで、ベースとして参加させていただき本当に豊かな時間を過ごすことができました。聴いてくださった皆さま、ハコのスタッフの皆さんも本当にありがとうございました。
そして、音楽がこんなに充実していた今月、音楽以外の面でも「節目だな」と感じることがありました。
先月40歳になり、さてこれからどうなっていくのかな~なんて漠然と考え始めたところだったのに、こういう波って思わぬタイミングで来たりするものなんだな、と少々の驚きと共に受け止めております。
おおよそ人生の半分まで来て、自分の中で舵を切る時なのかな。大袈裟かもしれませんが。個人として人生を終えるまでに、どんな自分になりたいのか。身近な人や遠い国の見知らぬ人との関わりの中、所属する社会や世界の中を、どんな姿勢・態度で生き、役割を果たしていくのか。自分にとって豊かで実りの多い人生とは何か。今まで避けがち・忘れがちだったこういう事柄に真剣に向き合い、改めて一歩ずつ進んでいく時が来たのではないか。そう感じております。
もちろんベースを弾き、曲を作り、詞を書いて歌い、演奏することが、今までもこれからも自分が自分であることの大きな柱です。大成するかは別の話として、この一本柱で押し切って生きることも不可能ではないかもしれない。
ただ、これはあくまで自分の場合の話しですが、柱はたくさん立てたい。興味があることにはどんどん挑戦して、櫓(やぐらってのはこんな漢字なんですね)が建てば、また遠くまで広く見渡せるかもしれない。
そうやってその時々でできることを精一杯やり、誰かの役に立ち、自分が楽しめたら本望なのかなと考えています。
なんだか理想すぎて、自分にとって耳触りの良い言葉が並びましたが、まあ地道にやろうと思います。
自分の心境の変化にワクワクしたのでこんなブログになりましたが、今後ももちろんライブがあり、レコーディングがあり、活動はどんどん続いていきますので、これからもよろしくお願いいたします。
~ライブスケジュール~
<田口みさき>
7/27【昼】@東中野ALT_SPEAKER(オープンマイク)
8/3【昼】@水道橋Words
8/3【夜】@板橋ファイト
8/11@新宿SUNFACE(sachi × 田口みさき)
<石川哲也バンド>
8/28@GRAPES KITASANDO
<真荷舟>
8/31@水道橋Words
ベースサポート・個人レッスン等、いつでも声かけてください。

覚えていらっしゃらないかもですが…
ご無沙汰しております。
麻美です!!
コメントするのは久しぶりですが
哲也さんのご活躍、拝見しております。
ファンですからね( *´艸`)
哲也さんでもそんなこと考えたりするんですね
人って完璧じゃないから進めるんですねぇ
哲也さんの誠実なお人柄がいつも伝わってきます
だからわたしも、人に優しく誠実にいたいって思えます。
いつもありがとうございます!
感謝してます!!
ご無沙汰しております。
麻美です!!
コメントするのは久しぶりですが
哲也さんのご活躍、拝見しております。
ファンですからね( *´艸`)
哲也さんでもそんなこと考えたりするんですね
人って完璧じゃないから進めるんですねぇ
哲也さんの誠実なお人柄がいつも伝わってきます
だからわたしも、人に優しく誠実にいたいって思えます。
いつもありがとうございます!
感謝してます!!
Like
> あっささん
お久しぶりです!もちろん覚えていますよ~!!コメントくださって、すごく嬉しいです。ありがとうございます!
そうですね、なんかタイミング的に最近はこんな事を考えていました。
根っからの誠実さがあればいいのですが、僕の場合は時々きちんと考えて軌道修正をしないとどんどん逸れていってしまう気がして(笑)
これからも、なるべく真面目に、優しく誠実に頑張っていきたいと思います!
お久しぶりです!もちろん覚えていますよ~!!コメントくださって、すごく嬉しいです。ありがとうございます!
そうですね、なんかタイミング的に最近はこんな事を考えていました。
根っからの誠実さがあればいいのですが、僕の場合は時々きちんと考えて軌道修正をしないとどんどん逸れていってしまう気がして(笑)
これからも、なるべく真面目に、優しく誠実に頑張っていきたいと思います!